202204|アドリブ月誌

TOYO LIVING
タイトル

ソメイヨシノともうひとつの桜

22/4/18

目黒のらかんさん

「目黒のらかんさん」として親しまれている目黒区下目黒にある天恩山 五百羅漢寺のウコンザクラ。
まだ小さい木で可愛らしい花を咲かせています。

夕陽を受けるシャンデリア

夕陽を受けるシャンデリア。チェコ製のクリスタルで反射はとても綺麗です。壁にできた影も洒落ていると自賛しています。




こんにちは、阿部秀之です。
このところ天気が安定しませんね。
夏日になったかと思えば、いきなり冬の気温に引き戻されたり目まぐるしいです。

4月半ばで台風まで発生してしまいました。
日本は春、夏、秋、冬と四季がはっきりしていると言われていましたが、ここ数年は春と秋は短くなったように感じます。
冬からいきなり暑くなったり、夏からいきなり寒くなったりするように感じるのです。

私が子供の頃、たとえば50年ほど前だと春と秋といった穏やかな季節、上着1枚で快適に過ごせた期間がもっと長くあったと記憶しています。

天候は安定していなくても、桜前線は駆け足で北上しています。
新潟と仙台の開花は4月8日、秋田は12日、青森は16日でした。
平年に比べると数日早いようです。桜前線が駆け足に感じられるのも急激に気温が上がり、春が短くなったからではないでしょうか。

全国的にも有名な青森の弘前さくらまつりは、桜の早咲きに対応して、4月19日(火)から準まつり体制としてスタート。5月5日(木)までの会期で開催するそうです。

コロナ以前はこの時期も毎週のように出張があり、東京の桜が終わってからも満開の桜をあちこちで見ることができました。今は出張は激減したので東京の桜しか見ていません。
でも出張がないならないでほかに楽しみは見つけられます。

ソメイヨシノが散った後はヤエザクラ(八重桜)が咲きますが、もうひとつウコンザクラ(鬱金桜)をご存知でしょうか。薄黄緑色の花が咲く桜です。
ソメイヨシノが満開になった2週間後に開花すると言われています。
開花後は徐々に花は白くなり最終的にはピンク色を帯びてきます。

ウコンザクラは神社で見かけることが多いです。
ご神木としているところもあります。
ウコンザクラをご神木にしている神社でもっとも有名なのは、山梨の昇仙峡のさらに上に上がったところにある「金桜神社」です。金運に御利益があるとされていて、ご神木のウコンザクラの木の下で、水晶の御守りを持って手を合わせてお願いごとをすると「一生お金に困らない」そうですよ。

さて、最後にもうひとつ。
私の家では4月の中頃になると西向きの窓から夕陽が差し込むようになり、シャンデリアに当たります。これがなかなか綺麗です。ど真ん中に当たるのは数日だけ。
4月に入ると徐々に夕陽が近づいてくるのがわかるので待ち遠しいです。

このシャンデリアは、コロナが流行って家にいることが多くなったので、少しでも楽しく過ごせるようにと2年前に入れ替えたものです。高価だったので迷いましたが、思い切って良かったです。リモート打ち合わせのときの照明としても活躍しています。

さて、次回はGW明けにお会いしましょう。

※ 本ブログの画像転載、文章の転載を固くお断りいたします。

PageTop